![](https://www.japanassociation.org.uk/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-04-8.36.41.png)
*日時:1月27日(木)1時(12時45分から入場可)
*会場:Zoom*参加費:無料
*講演テーマ:イギリスで書道という日本文化を伝える
*講師: エアーズ由希子さま 惠杏壽昌鶴 Yukiko Ayres
*参加申し込み https://forms.gle/xdqGLgrXEiTCkcNy9
1月24日(月)までにお申し込みくださいお申込みいただきますと、まず、受付完了の自動メールが届きます。
期日を過ぎますと対応させて頂くのが難しくなりますので、何卒、締め切り厳守でお願い致します。
特に当日はお返事させて頂けませんのでご了承下さい。
前日までに、ご連絡いただいたメールアドレスにリンクを送信します。(前日までに届かない場合は、まずジャンクメールをご確認頂きkoyokai@japan-association.local までお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
講師のプロフィール:エアーズ由希子 惠杏壽昌鶴 Yukiko Ayres東京都出身 梅島幼稚園卒園 中央大学法学部卒業梅島幼稚園では石井式漢字教育を実践しており、卒園後も同園園長主催の国語教室に通い、字の成り立ちを学ぶ。6歳から書道と剣道の稽古を始める。高校卒業後、矢代黄昌に入門。日下部鳴鶴 – 岩田鶴皐 – 稲垣黄鶴 – 矢代黄昌 – 惠杏壽昌鶴26歳 一般社団法人日本書道院同人に推挙現在一般社団法人日本書道院 英国支部 支部長Westminster School Under School & Great School 書道担当日本クラブ 書道稽古会主催
主な活動*イギリス教育機関ケンブリッジ大学 The Faculty of Asian and Middle Eastern Studies 一年生の授業で書道担当 2015, 2016Graduate Summer School in Japanese Early-modern Paleography organised by Emmanuel College 2015-2019Sutton Summer School, Emmanuel College Taster Day 他The Prince’s School of Traditional Art in London 2013その他、現地校にて書道ワークショップロンドン日本人学校 卒業証書 揮毫日本同志社大学 甲南大学 淑徳大学 中央大学 にてレクチャー及び書道講習*諸外国ポーランド クラクフ 日本美術技術博物館 書道デモンストレーション 及び 揮毫デンマーク コペンハーゲン デンマークアートセンター 書道講習会フランス パリ マドレーヌ寺院 書道デモンストレーション出版物The Connaught Hotel 100周年記念写真集 2019 題字 The Lonely Planet The Art of Language 2019 題字 及び 日本語担当その他、イベント等での活動については、ウェブサイトをご覧いただけたらと存じます。https://yukikoayres.com
YouTubeに文字の成り立ち、書き方の動画を投稿していますので、ご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCjmTxq_DWQ4W0fzWxDAPxqw
註)各種イベント参加者へのお願い:イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。
お問い合わせ koyokai@japan-association.local 電話 07907415922