新年明けましておめでとうございます。 英国日本人会会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
去年今年貫く棒の如きもの(高浜虚子)
有名な俳句ですが、この「棒の如きもの」とは、一 体何でしょうか。この原稿を書くに当たり調べると、 世の中では虚子自身の作句の信念や人生観といった 内なるものと解釈することが多いのだそうです。俳 句に疎い私は、暦などおかまいなしに、人知を越え て歴史を突き動かす、黒々とした巨大な力のような イメージを勝手に抱いていました。
この年末年始はまさにそれが当てはまります。昨年 は、ウクライナでの戦争とこれに伴う政治・経済の 大変動がありました。世界は新型コロナウイルスの 影響を乗り越えつつありますが、まだパンデミック が収束したとは言いがたい状況です。英国でも、エ リザベス二世女王陛下の即位 70 周年とその後の崩 御・国葬、二度の首相の交代、急激なインフレとス トライキの頻発と、騒然とした年でした。年が改まっ
たところで、山積する課題が魔法のように消え去る わけもなく、歴史を突き動かす力は止まることを知 りません。
2023 年がどんな年になるかは誰にも解りませんが、 日本は G7 の議長国という大役を努める年に当たり ます。また、2023 年から 2 年間、日本は国連安全 保障理事会の非常任理事国に選出されています。こ うした重要な年の始めに当たり、岸田総理は英国を 含む G7 諸国を歴訪し、スナク首相との間では、日 英円滑化協定に署名するとともに、安全保障分野や 経済分野での協力の深化を確認しました。
こうした日英の協力関係の基盤の一つとなるもの は、日英の国民レベルの交流です。大使館では、新 しい年においても、皆様のご理解とご協力を得なが ら、かつてなく緊密な日英関係を更に発展させ、そ して、在留邦人の方々に様々な支援やサービスを提 供できるよう努めて行きたいと考えています。その 一環として、領事手続きの電子化を進めており、3 月末までに旅券と各種証明がオンラインで申請でき るようになります。また、オンラインで申請した場 合、クレジット/デビットカードで領事手数料をお 支払い(オンライン決済)いただくことができるよ うになります。詳細については、決まり次第、大使 館からのお知らせでご案内いたします。
本年が皆様にとって幸多き年となりますよう、心か らお祈り申し上げます。