紅葉会6月報告
日時:6月27日(木)
会場:Bloomsbury Central Baptist Church 地下1階
参加者:会員 39名、非会員 2名(合計 41名)
司会/ギブソン小池和子
受付/山本郁子、デービス志保子
お茶/竹内みどり 有志
会計/フィップス勢津子
レポート/ニコルズ三枝子
ブリング&バイ/藤田幸子、ジョンソン妙子
【第1部】
1.お仕事を半休にしてご出席いただいた会員もいて嬉しく思いました。
2.各部報告
3.6月誕生日の方は3名。
4.6月の歌「みかんの花咲く丘」「夏は来ぬ」指揮 田村陽子 伴奏 ウインター千津子
5.ラジオ体操第1
【第2部】
当初予定のゲスト下条千恵子さんがご家族の急病入院でお出で頂けなくなり、急遽ファイナンシャルアドバイザーの新井康人さんに「人生100年時代のライフマネージメント」と銘打って講演をお願いしました。新井さんは東京、香港、ロンドンでファイナンシャルアドバイザーとして長年活躍され、現在ロンドンで独立して仕事をされています。
私たちの寿命は年々伸びて10人に1人は100歳まで、またはそれ以上生きると言われています。銀行の金利も低くなり、インフレに対応できるような引退後の生活経済プランをどうするか?この課題は誰もが健康の次に大切だと考えることですが、これを実行に移す必要性について様々の図やチャートを使ってご説明いただきました。財産とは「お金」だけでなく、自分の持つ「コミュニティ」もその一つというお言葉が印象に残りました。
新井さんはJA会員を対象に投資、遺産処理などについての無料セミナーを行なっていらっしゃいますので、ご参加になって具体的なプランを作られてはいかがでしょうか。
新井さんがファイナンシャルアドバイザーと成られるまでの過程や、日本や香港でのご経験も気さくにお話しいただき、皆さん興味津々でお聞きになっていました。
講演者への質問
—ロンドンで独立した時のビザは?
インベスターズビザ(£1000000以上をUKにて投資する)を申請し取得。
—UKで投資をすることのメリットは?
ロンドンはNYCと東京の間にあり、リアルタイムで世界の様々の市場に投資ができる。投資商品も多く投資のダイバーシティが高い。
—新井さんにお願いした場合の料金は?各サービスにより違う。例:LPA Lasting Power Attorney (自分が意思表示をできない身体状態になった時に金銭と治療についての権限を全託する制度)の書類作成は約2千ポンド前後。LPAは本人が健康な間に手配する事が重要で、できれば家族を選ぶのが賢明。(記録 ニコルズ三枝子)
紅葉会8月はお休みです。
*阿波踊り踊り子募集*
来たる9月29日(日)にトラファルガー広場で行われる恒例の日本祭りで、今年も日本人会主催で阿波踊りを踊ります。その際の踊り子さんを募集いたします。全体で60−80人は出ていただけると嬉しいです。
参加ご希望の皆様はシェイラー文野さんにメールでご連絡ください。mailto:fumino_s@hotmail.com
練習日は9月18日(水)二水会の前5時半位と9月26日(木)紅葉会の後4時位を予定しています。奮ってご応募ください!