Archive For The “二水会” Category

二水会部

By |

二水会部

●2023年6月の報告● 日 時:6月13日(火)午後8時より 講 師:東京電力ホールディングス ロンドン事務所 小野 隆久、杉本 良介様 演 題:日本の災害による大規模停電と英国でのブラックアウト防止対策 会 場:Zoom スクリーン上 参加人数:40名 (※この文章は個人の感想であり、事実を正確に伝えることが目的のものではありません。聞き間違いなどにより、正確性に欠ける、または誤解がある可能性があります。) コンセントを挿せば電気が使える、その裏側で何が行われているのでしょうか、という問いかけから始まりました。確かにそうです。 明かりとしての電気は当然ですが、スマホが使えなくなることを考 えただけで、世の中の風景が一変しそうです。電気を作って家庭に 届ける、技術部門はそのための施設・建物を設計、建設、運転・メ ンテナンスを行う仕事だとのお話がありました。ロンドン事務所に は、設備に関係する仕事のご担当者が多く赴任されているとのこ とでした。 大きな地震が発生する場所を示した世界地図では、日本の位置が 見えないほど、無数の点で真っ赤になっていました。プレートの境 界線が複数重なっている日本に比べて、英国はユーラシアプレー トの安定した場所に位置しています。ただし、調べてみると、直近 60日間でも体感できない地震は30件以上発生しているとのこと。 それは、初めて知る意外な事実でした。また、2,500年間という長 い時間の間に起こる可能性のある地震の大きさについての英国 マップが映し出され、建物の設計をする場合に、考えなければい けない揺れについて話がありましたが、最も震度が高いエリアで も、最大で4から5程度、ロンドンに至っては、英国の中でも最も低 い区分にあり、2,500年間でも最大震度は2から3程度とのことで した。 ロンドンの電力施設と言えばということで、元は発電所だった TATE MODERNの建物の煙突の話がありました。煙突という高い 構築物にレンガを使用し、また、それが現存しているというのは、 大きな地震が多い日本では考えられないということでした。英国では、風に耐えられるように重くがっしりした造りになっているの に対して、日本では、風に加えて地震を考慮する必要があることか ら、軽くて根本がしっかりした構造となるということでした。 マシュマロ・チャレンジという研修で行われる、グループで取り組 む課題がとても興味深い話でした。スパゲティ20本とテープと紐 を使用し、頂部にマシュマロを刺した「煙突」の高さを競うという ゲームです。幼稚園生たちはすぐに煙突の作成にとりかかり、制限 時間内で試行錯誤を繰り返して良い結果を出す一方で、ビジネス スクールを出たエリートグループでは、取り掛かるまでのディスカ ッションに時間をかけるため、制限時間の最後にマシュマロを上 に乗せて、「煙突」が崩れるなど、いい結果が出ない傾向にあるそ うです。まずはやってみるということが大切なんだと、改めて思い ました。 小野副所長からは、送電線についてのお話がありました。東日本 大震災での設備被害で起こったのは、鉄塔が1基倒壊したことに 加えて、地面の液状化等により鉄塔の部材が変形するということ…

Read more »

二水会部

By |

二水会部

● 7 月二水会部のお知らせ● 日 時:7 月 5 日(水)午後 8 時より 演 題:領事の仕事あれこれ講 師:園部 健治様(在英国日本国大使館参事官兼領事) 会 費:会員 無料 / 非会員 3 ポンド 申し込み:https://forms.gle/2xE95WPvhw76wj857

Read more »

7/5二水会ご案内

By |

7/5二水会ご案内

2023年7月二水会部のお知らせ                日時:7月5日(水)午後8時より(第一水曜日ですので、お間違えのないよう!) 演題:領事の仕事あれこれ 参加費:英国日本人会会員:無料、非会員:3ポンド 会場:オンライン(Zoom:皆様のご自宅でご参加いただけます) <イントロダクション> 領事という言葉から、どのような印象を持たれるでしょうか。大使館領事窓口での各種手続きしか思い浮かばないかもしれません。英国日本人会の皆様にとっては、もしかしたら、他の在留邦人の方々よりは少し耳慣れた言葉かもしれませんが、それでも、.....ではないかと思います。そもそも、領事という言葉は聞いたことがあっても、領事が実際、どのような仕事をしているかについては、ご存じない方が多いのではないかと思います。そこで、今回の講演では、これまでの在勤地での領事としての経験をお話しすることで、領事のイメージが少しでも湧いてくることができれば幸いです。 講師:園部 健治様 <プロファイル> 福島県出身 在英国日本国大使館参事官兼領事 <参加申し込み> 下記のリンク先よりお申し込みください。(100名まで) https://forms.gle/2xE95WPvhw76wj857 <注意事項> 1. 100名という人数制限がありますので、参加できるかどうかわからない場合には、申し込みフォームでその旨ご回答をお願いします。 2. 申し込みリンク先の「*Required」の項目を入力し、Submitボタンを押してください。すぐに受け付け完了の自動メールが届きます。届かない場合には、迷惑メールボックスに分類されているか、メールアドレスが間違っていると考えられます。見当たらない場合にはメールアドレスの入力に注意して、再度お申し込みください。 3. 申し込み時に登録いただいたメールアドレスに、開催3日前になりましたら、Zoomへのアクセス方法をご案内する予定です。開催前日までに届かない場合は、迷惑メールに分類されていないかご確認ください。見つからない場合には、nisuikaijapanassociation@gmail.com(二水会専用アドレス)までご連絡ください。 4. 講演中は、サービス向上のために録画を行わせていただきます。 5. 録画については、内部利用目的に加えて、英国日本人会または講師の方の広報活動等に使用させていただく可能性があります。その場合には、質疑応答部分をカットし、個人の発言が含まれないようにしますが、講演中の画面の切り替わりや、参加者のマイクが音を拾う場合などに、個人の画像または音声が含まれる可能性があることについて、ご了承ください。 6. 各種イベント参加者へのお願い: イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。  二水会部幹事 伊東敬行

Read more »

二水会部

By |

二水会部

●2023年4月の報告● 日 時:4月12日(水)午後8時より講 師:Mara Yamauchi様演 題 : 走 る 外 交 官 : 日 本 で 二 等 書 記 官 、マ ラ ソ ン 選 手 と し ての経験 会 場:ZOOM スクリーン上 参加人数:45名 (※この文章は個人の感想 であり、事実を正確に伝えるこ とが目的のものではありませ ん。聞き間違いなどにより、正 確性に欠ける、または誤解が ある可能性があります。) 外交官にして、マラソン の オ リ ン ピ ッ ク 選 手 !? そんなことは可能なん だろうか、などと考えな がら、マルチな才能を お持ちのマーラさんを…

Read more »

6/13二水会ご案内

By |

6/13二水会ご案内

2023年6月二水会部のお知らせ 日時:6月13(火)午後8時より※今月は火曜日ですのでご注意ください! 演題:日本の災害による大規模停電と英国でのブラックアウト防止対策 参加費:英国日本人会会員:無料、非会員:3ポンド 会場:オンライン(Zoom:皆様のご自宅でご参加いただけます) <イントロダクション> 「英国は日本よりも自然災害が少ない」というのは、皆さんなんとなくお感じになっていることかと思います。そのような環境の違いは、生活を支える重要なインフラである電力設備の運用やメンテナンスにおいても、対策にいろいろな影響を与えています。 東日本大震災の際に生じた電力設備被害や停電発生とその復旧経過、そして日本で初めて実施した計画停電、その数年後に同じく大地震により日本で初めて発生したブラックアウトと呼ばれる北海道での大停電などのこれまでの日本での経験について、また、英国において今冬実施したブラックアウト防止対策とその効果などの欧州の電力業界に関する調査を踏まえた最新の動向について、お話しさせていただきたいと思います。 東日本大震災により倒壊した66kV夜の森線№27鉄塔 講師:東京電力ホールディングス ロンドン事務所 小野 隆久、杉本 良介様 <プロフィール> 小野 隆久 大学院卒業後に東京電力に入社、架空送電設備の保守や研究開発等の業務を経て、現在、同社ロンドン事務所に副所長として勤務。欧州の送配電事業の調査業務を担務。 杉本 良介 大学院卒業後に東京電力に入社、発電所建物の地震対策や国の規制に関する審査対応等の業務を経て、現在、同社ロンドン事務所に勤務。欧州の再生可能エネルギーや小売ビジネスなど幅広く調査業務を担務。一級建築士。 <参加申し込み> 下記のリンク先よりお申し込みください。(100名まで) https://forms.gle/BcqokAwSTEbdzix29 <注意事項> 1. 100名という人数制限がありますので、参加できるかどうかわからない場合には、申し込みフォームでその旨ご回答をお願いします。 2. 申し込みリンク先の各項目を入力し、Submitボタンを押してください。すぐに受け付け完了の自動メールが届きます。届かない場合には、迷惑メールボックスに分類されているか、メールアドレスが間違っていると考えられます。見当たらない場合にはメールアドレスの入力に注意して、再度お申し込みください。 3. 申し込み時に登録いただいたメールアドレスに、開催3日前になりましたら、Zoomへのアクセス方法をご案内する予定です。開催前日までに届かない場合は、迷惑メールに分類されていないかご確認ください。見つからない場合には、nisuikaijapanassociation@gmail.com(二水会専用アドレス)までご連絡ください。 4. 講演中は、サービス向上のために録画を行わせていただきます。 5. 録画については、内部利用目的に加えて、英国日本人会または講師の方の広報活動等に使用させていただく可能性があります。その場合には、質疑応答部分をカットし、個人の発言が含まれないようにしますが、講演中の画面の切り替わりや、参加者のマイクが音を拾う場合などに、個人の画像または音声が含まれる可能性があることについて、ご了承ください。 6. 各種イベント参加者へのお願い:イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。  二水会部幹事 伊東敬行

Read more »

二水会部

By |

二水会部

●2023年3月の報告● 日 時:3月15日(水)午後8時より 講 師:ホワイトハウス佐藤敦子様 演 題:貴金属市場から見る世界の動き 会 場:Zoom スクリーン上 参加人数:40名 み な さ ん 、金 は 好 き で す か ? 金 、カ ネ 、ゴ ー ル ド 、お 金 持 ち 、 い い 響 き で す ね 、憧 れ ま す 。そ ん な こ と を 思 い な…

Read more »

5/25 二水会部、紅葉会部のお知らせ

By |

5/25 二水会部、紅葉会部のお知らせ

日時:5月25(木)午後2時より 13:30より入場可 演題:Katsura Sunshine: Rakugo Around the World    (これまでの人生についてお話ししていただきます) 参加費:JA会員 £6     JA会員と家族 £10  (3名以上は一人につき£4 )     非会員 £8     非会員と家族 £14  (3名以上は一人につき £6 )     当日、受付にお支払いください。     *釣り銭のないようにご用意ください。 会場:Farm Street Church                               114 Mount Street                               London W1K 3AH                 最寄駅  Bond Street / Green Park                               Connaught Hotelの南側                                教会手前左の建物が入り口です。 *今回はBring and Buy、お食事の時間はございませんのでご了承ください。 <イントロダクション> Katsura Sunshine is now in his 4th year performing Rakugo on Broadway, and…

Read more »

二水会部

By |

二水会部

●2023年2月の報告● 日 時:2月8日(水)午後8時より 講 師:清水 健様 演 題:日本が先駆けとなった人種差別撤廃 会 場:Zoom スクリーン上 参加人数:55名 講演は、清水さんの高校時代の話から始まりました。南ローデシア(現在のジンバブエ)から、白人の先生と、黒人の奥さんが日本 に来た理由を聞いたのが、初めて人種差別を意識した経験だっ たそうです。南ローデシアは、南アフリカのアパルトヘイトより人 種隔離政策が厳しかったとのことでした。その地を逃れ、「等しく」「外人」として奥さんもご自身も「同等に」扱われる日本が心地いい、と言われた話されたそうです。他の留学生からは、世界で白 人を笑いのネタにできるのは日本だけだから、日本を尊敬する、 と言われたこともあったそうです。また、数学オリンピックで金メ ダルを獲った元ハンガリー代表だったユダヤ人のピーター・フラ ンクルさんが、ユダヤ人が差別されないのは日本だけだ、とコメ ントしたことも、実感はわかなかったものの、なぜだろうと、記憶 に残っていたというお話でした。 2019年は、第一次世界大戦後のパリ講和会議から100周年でし た。日本が提案した人種差別撤廃提案が1919年であることに対 して、国連の人種差別撤廃条約ができたのが1969年と、日本の 提案から50年後でした。アメリカでのマーティン・ルーサー・キン グ牧師の公民権運動は知っていても、日本が人種差別撤廃条約 を提案したことを知らない、自国のことをもっと知るべきだとい う思いから調べを進めたそうです。パリ講和会議には、西園寺公 望(きんもち)、牧野伸顕(のぶあき)ら総勢68名が参加しました。 その中でも、牧野伸顕はアメリカに留学し、きれいな英語を話し 外交力も優れており、力を持っていたそうです。会議には各国の 現職大統領や首相が参加する中で、次席全権大使の牧野伸顕 は元外相だったとはいえ、全権を委任をされていなかったため、 その場で賛成・反対を表明することができませんでした。その都 度、本国に確認をする必要があったため、「沈黙の隣人」と呼ばれ て、会議が進むにつれて発言を聞いてもらえなくなっていったそ うでした。講演を聴きながら、僕は思いました。「何だか、誰も決 断しない、現在の日本の会社経営や政治の世界にも通じるところがあるなあ」と。一方で、「でも、現在に比べれば、当時の日本の 存在は圧倒的に、事実としても、扱いとしても、小国だったので、 止むを得ない面もあるのではないか。反対に、今の日本はもっと やれるはずだ」とも思いました。 当時の日本は、植民地主義が全盛の中で、遅れて出てきた国で した。この頃には、ドイツの国王だったヴィルヘルムによって黄 禍論が唱えられ、アジアの国がヨーロッパの秩序を侵そうとして いるという見方でした。アメリカでは、反日感情が高まっていまし た。日本は、1894年に治外法権の不平等を回復し、1911年によう やく関税自主権を取り戻しました。また、西海岸のカリフォルニア 州に、積極的に移民を進めていました。1906年に、サンフランシ スコの街で、公立学校には日本人を入学させないという条例が 採択され、1919年には、日本移民は、アメリカ国籍を持っていた 場合でも、カリフォルニアで土地を取得できないという法律が成 立しました。日本人は勤勉であったことに加えて、企業を興すな ど経済力をつけていたため、排斥運動が起こったそうです。一方 で、1980年代に、レーガン大統領が日本の国会議事堂で演説を…

Read more »

4/12 二水会ご案内

By |

4/12 二水会ご案内

2023年4月二水会部のお知らせ 日時:4月12(水)午後8時より 演題:走る外交官:日本で二等書記官、マラソン選手としての経験参加費:英国日本人会会員:無料、非会員:3ポンド会場:オンライン(Zoom:皆様のご自宅でご参加いただけます) <イントロダクション>マーラ・ヤマウチはイギリス人ですが日本で外交官、そしてマラソン選手として合計9年間過ごしました。国際的な話題に非常に興味を持ち、教育の後、イギリス外務省へ入省しました。ロンドンと鎌倉で日本語の訓練を受けてから駐日英国大使館で3年間働きました。しかし、29歳で子供のころから持っていたオリンピック選手になる夢を実現し始めました。2008年北京オリンピックでイギリス人として過去最高の6位入賞しました。2008年大阪国際女子マラソンも優勝しました。2013年選手として引退して、今は自営業でコーチング、執筆、解説をしています。去年初めての本を出版しました。Marathon Wisdom: an elite athlete’s insights on running and lifeという課題です。マーラは日本での様々な経験について話します。  講師:Mara Yamauchi様 <プロフィール>1973年イギリス、オックスフォードで生まれ、9歳までケニアのナイロビ首都に住みました。1982年家族とともにオックスフォードへ引っ越しました。子供時代に色々なスポーツを楽しみました。1984年ロスアンゼレス五輪を見て、将来自分もオリンピック選手になる夢が誕生しました。1995オックスフォード大学を卒業して、ロンドンスクールオブエコノミックスでマスターズを受けました。1996年イギリス外務省へ入省、1998-2002年、日本語訓練、そして駐日英国大使館で勤めました。2002年から2006年まで仕事をパートタイムで働きながらマラソン練習を本格的にしました。2006年から2011年までプロのマラソン選手として東京に住みました。日本の大会を沢山参加し、北京の後、2012年ロンドン五輪も女子マラソンを走りました(途中棄権)。2013年引退後、うつ病になって、しばらくダウンしました。その後自営業で色々な仕事をしています。今、49歳で健康のためランニングを継続しています。2019年引退後初めてのマラソンとして愛媛マラソンで2:58でゴールしました。 (著書)https://www.amazon.co.uk/Marathon-Wisdom-Athletes-Insights-Running/dp/1782552456/ref=sr_1_1?adgrpid=1177577910431109&hvadid=73598833552534&hvbmt=be&hvdev=c&hvlocphy=4923&hvnetw=o&hvqmt=e&hvtargid=kwd-73598792195871:loc-188&hydadcr=24401_2219218&keywords=marathon+wisdom&qid=1677768678&sr=8-1 <参加申し込み>下記のリンク先よりお申し込みください。(100名まで)https://forms.gle/6VPBu8edkxTi6BMv6 <注意事項> 100名という人数制限がありますので、参加できるかどうかわからない場合には、申し込みフォームでその旨ご回答をお願いします。 申し込みリンク先の各項目を入力し、Submitボタンを押してください。すぐに受け付け完了の自動メールが届きます。届かない場合には、迷惑メールボックスに分類されているか、メールアドレスが間違っていると考えられます。見当たらない場合にはメールアドレスの入力に注意して、再度お申し込みください。 申し込み時に登録いただいたメールアドレスに、開催3日前になりましたら、Zoomへのアクセス方法をご案内する予定です。開催前日までに届かない場合は、迷惑メールに分類されていないかご確認ください。見つからない場合には、nisuikaijapanassociation@gmail.com(二水会専用アドレス)までご連絡ください。 講演中は、サービス向上のために録画を行わせていただきます。 録画については、内部利用目的に加えて、英国日本人会または講師の方の広報活動等に使用させていただく可能性があります。その場合には、質疑応答部分をカットし、個人の発言が含まれないようにしますが、講演中の画面の切り替わりや、参加者のマイクが音を拾う場合などに、個人の画像または音声が含まれる可能性があることについて、ご了承ください。 各種イベント参加者へのお願い:イベント参加中に起きた怪我・事故は自己責任において処理され、主催者の責任ではないことをご了承ください。 二水会部幹事 伊東敬行

Read more »

二水会部

By |

二水会部

●2023年1月の報告● 日 時:1月11日(水)午後8時より講 師:バロウ由紀子様演 題: ヴィクトリア&アルバートミュージアムの裏舞台、 修復士(CONSERVATOR)の仕事についてのミニガイド 会 場:Zoom スクリーン上 参加人数:55名 (※個人の感想のため、聞き間違いなどにより、正確性に欠け る、または誤解がある可能性があります。) ヴィクトリア&アルバートミュージアム(V&A)の舞台裏はどうな っているんだろう?仕事内容にも興味がありましたが、どのよ うに仕事を始められたのかも知りたいと思っていました。日本 の大学で家具のデザインの勉強をされ、イギリスの大学で家具 の修復(ConservationとRestration)の勉強をして仕事に就い た後、大学院でさらに勉強したということでした。やはり、何事 にも勉強などの下積みが必要なのかと再認識すると共に、海 外で学校に行ったことがない僕は、英語で勉強してその勉強し たことを活かして仕事をするということが凄いと思いました。 1851年に開催されたロンドン万国博覧会の様子は、何度か話 を聞いたことがありますが、イギリスが特に繁栄していた時代 の 様 子 が 感 じ ら れ る 写 真 や イ ラ ス ト で し た 。万 博 で 自 国( 英 国)の製品が機能重視で美しくないことに気がついたことか ら、万博の収益金を元にアート・サイエンス・エンジニアリング を一つにした教育の現場を作りたいとの思いから、アルバー ト公により始められたということでした。万博終了後に持ち帰 られなかった展示品をどうするか、という問題もあったそうで す…

Read more »