Archive For The “英国日本人会 共通” Category

新会長就任ご挨拶 ウィリアムズ 百子さん

By |

新会長就任ご挨拶 ウィリアムズ 百子さん

佐野前会長の辞任を受け、4月の臨時理事会で理事の皆様からの賛同を受け、会長役を引き 継ぐことになりましたウィリアムズ百子です。通常の状況であれば、理事会を開催、候補を募り 投票となるのが正当なやり方ですが、ロックダウンが施行されている現時点では副会長を務め る花岡理事か私が引き継ぐことが最善の方法と判断しました。佐野前会長の強いご希望で私が 女性会長、第一号になりましたがこの様な非常時に重なり、その責任を非常に重く感じています。又佐野前 会長の過去11年に及ぶ英国日本人会へのご貢献は一言で言えないほどの多大なもので、私には到底その 足元にも及ばないことも自覚しています。今回は条件として次期総会までという期限がついていること、又有能な花岡副会長 とウインター事務局長のサポートを頂けるということで私がケアテーカーとして暫くの間、会を運営していくことになりました。 COVID−19でJAの各会の活動も中止されている中、英国日本人会としては出来るだけ会員の皆様への精神的サポート、そ して的確な情報提供を続けていきたい思います。幸いにウインター事務局長が中心になって定期的にその発信、福祉部の会 員の方々が会員の相互支援の活動をして下さっており、この様な状況下の現時点で、会として精一杯出来る事の活動を続け ていき、皆さんとの繋がりを継続していく努力をしたいと思っています。 平久保元会長が土台を築かれ、佐野前会長がそれを更に大きく成長させられた英国日本人会がこれからも発展し、英国 の邦人コミュニティーの為に活動を続ける為に理事一同が一体となり会の運営に貢献していこうと思います。色々な面で 不足な部分があるかと思いますが、常に会員の皆様のご意見を聞き、話し合い、それらを通してより良い英国日本人会を 育てていけたらと願っています。引き続き皆様のご協力、ご支援どうぞよろしくお願い致します。最後にこの全世界を襲っ たコロナパンデミックが終結し会員の皆様とお会い出来る日を心待ちにすると同時に皆様のご健康をお祈りいたします。     第三代英国日本人会会長 ウィリアムズ 百子

Read more »

英国日本人会 会員の皆様、

By |

英国日本人会 会員の皆様、

皆様いかがお過ごしでしょうか? 英国の春は穏やかな風と新鮮な花が咲きみだれています。 お互いに長い年月をこの地に過ごして来ましたですね〜 これからも感謝の心でお 互いに支え合って参りましょう!   『春暁』の一節を書いて見ました。 昔も今もこれからも春を楽しんで参りま しょう。どうぞお元気にてお過ごしされ て下さい。         英国日本人会 会長 佐野 圭作

Read more »

佐野圭作会長が「旭日双光章」(きょくじつそうこうしょう)を受勲

By |

佐野圭作会長が「旭日双光章」(きょくじつそうこうしょう)を受勲

英国日本人会 佐野圭作会長が「旭日双光章」(きょくじつそうこうしょう)を受勲され、 6月12日に大使館で伝達式が行われました。 この輝かしい勲章は英国日本人会の会長として活躍されている佐野会長に対する叙勲です。 英国における日本人社会への福祉活動や数々のJAの活動と貢献が認めらた事を大変誇りに思います。 これからもJAは日本人コミュニティーの活性化につとめて参ります。 林大使と佐野氏を囲んで理事の皆さんと記念撮影です!! Mr Sano Keisaku, The chairman of Japan Association in the UK received an award ” Kyokujitsu sokosho” We are very proud of Mr Sano. JA will continue to work for Japanese community.

Read more »

東日本大震災メモリアルコンサート義援金報告

By |

JA(英国日本人会)の支援で、鈴木ナオミさんが3月11日に Islington Assembly Hallで開催しました東日本大震災メモリアルコンサートでは 会員の皆様からは1580ポンドの寄付金が集まり寄付をさせて頂きました。 ご協力頂きました皆様誠に有り難うございました。   ◇鈴木ナオミさんのコンサート報告書と報道された記事 PDF ⇒◇東日本大震災5thメモリアルコンサート◇   ◇義援金送り先の活動報告書 PDF ⇒◎義援金送り先 支援活動ご報告.compressed

Read more »

熊本地震義援金募集活動報告

By |

熊本地震義援金 熊本県人会会長より この度は、平成28 年熊本地震にともなう熊本地震義援金募集活動に ご賛同、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。 お陰様で、多くの方々から義援金をお預かりすることができ、 先月6 月23 日、総額£24,410.54 (着金時点で3,723,886 円)を熊本県設置の熊本地震義援金口座にお送りさせていただくことが できました。皆様からお預かりした義援金は、一定の配分基準に沿って熊本県内の被災者の方々に配分さ れることになっていると、熊本県庁から聞いております。 今回の義援金募集活動および送金が、 地震被害からの早期復興に繋がることを祈念しております。 義援金募集活動を介しまして、皆様の暖かいご支援やご厚意に直に接し、幾度も胸が熱くなり、 助け合いの素晴らしさを再認識いたしました。 略儀ではございますが、英国県人会を代表いたしまして、心から御礼申し上げます。 英国日本人会理事 英国熊本県人会(任意団体)会長 ウィリアムズ百子

Read more »

麻生副総理をお迎えして・ヘンドン日本人墓地設立80周年式典

By |

【麻生副総理兼財務・金融大臣をお迎えしてのヘンドン日本人墓地設立80周年式典】 2016年7月30日(土)時間:午前11:00 場所:Hendon Park Cemetery, Holders Hill Road, Mill Hill, London NW7 1NB へンドンにあります、日本人墓地は1936年往時の吉田茂大使〔当時)が建立除幕されました。これまでに165人が永眠されています。(埋葬、散骨、名前の列記のみを含む) 現在は英国日本人会がこの墓地をお守りしています。元吉田大使は戦後の日本国首相を歴任されましたが、故・吉田茂首相のお孫さんに当たる麻生副総理兼財務・金融大臣が今回の80周年式典に御来駕下さり、ヘンドン墓地80周年記念式典が無事執り行われました 当日は雨もなく、暑過ぎず、寒過ぎずの天候の中、麻生副総理兼財務・金融大臣、鶴岡駐英国日本大使、デビッド・ ロングスタッフバーネット区長ご臨席の下、宇山総領事(英国日本人会名誉会長)の司会進行で、麻生副総理ご一行を含め、在英日本大使館員、英国日本人会会員、在英日本企業の代表など140名近くが参列しました。    佐野会長はご挨拶のスピーチで 「此処に眠る我等が祖先は今日では想像も出来ない幾多の苦難を乗り越えて英国での日本人の佇まいを持ち、英国人に愛され多くの人的資産をお残し下さいました。後輩である我々は本日の記念式典を通じて改めて祖先の努力を敬い、心からの感謝の念を捧げるものであります」と述べられた後、「我々は遠く日本の地から離れても心は常に一つ日本を思いながらこの地に生きて参ります」と述べられました。 麻生副総理はスピーチで、当時、駐英国日本国大使だった祖父の吉田 茂元首相が、除幕式で語った、「どうか将来、荒廃に陥らぬよう、各人協力されたい」とのお言葉を紹介、また、 ご両親が1937年に訪英中に吉田元首相の側近だった白洲次郎氏が、麻生副総理のお父様にお母様を紹介したのが縁で自分がこの世に生を受けたエピソードをお話しされ、「英国の日本人社会がなければ私は存在しない」と笑いを誘っていました。 続いて、鶴岡駐英国日本国大使は 「日英関係が今日の交流を見るまでには、この墓地に永眠する方々をはじめ、数えきれない諸先輩の血の滲むようなご苦労があったことは言うまでもありません。ここに御礼への哀悼の意を捧げますと共に御前に集まった我々がこの墓碑を後世の人々に語り継いで行かなければならないと考えます。その上で両国関係の更なる発展を期するのが我々の責任だと思います」と述べられました。  読経・礼拝の後、献花、桜の植樹が行われました。 最後は会員の皆さんによる「故郷」斉唱で慰霊祭は幕を閉じました。 式典の後は、Hendon Golf Club (Ashley Walk, London NW7)に場所を移し、レセプションが行われました。鶴岡駐英国日本国大使より、長年ヘンドン日本人墓地をお守りしてきた英国日本人会に対し感謝状が手渡されました。 佐野会長は「80年の風雪を耐えて此処に立派な墓碑を残された祖先への感謝を心に、今の我々は新たな人生に向かっての夢と希望を持ってこの地で頑張って参ります。」とのスピーチで、決意を新たにされました。 歓談の最中に、墓地管理部長藤田幸子さんが、麻生副総理に芳名帳へお名前を書いて下さるようお願いしたところ、快諾して下さり、わざわざお付きの方を呼んで筆ペンを持ってこさせ書いて下さいました。お名前から先に書かれたそうです。 最後に、 1997年より英国日本人会がお墓の管理を受け継いで、最初の墓地管理担当は福留国紘さん、トミ・フリーボーンさん、百子ウイリアムズさん、現在が藤田幸子さんです。先輩の管理者、其々立派な事をされて来られ、現在の日本人墓地があり、墓地管理を担当してくださった方々に感謝の意を表します。 ※詳しくはこちらの報告書をご覧下さい。 墓地80周年慰霊祭Web 『報告書圧縮(最終)』 ※プログラムはこちら

Read more »